トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

キャラクター/りざ/メックウォリアー

目次

見た目以上に長いので分割

三期メック

  • バンディットホバー戦車(竜騎兵団のオムニ車両)A乗ったほうが火力と射程と装甲があって中枢も似たようなもんで速度も別に普通で安くて役立つんじゃね?という思いがある
  • 8Dファイアボールをこよなく愛するマン。高速度襲撃戦と偵察をやりたいのだが才能と全くマッチしない
    • 実は車両運転の才能なので、乗るなら偵察戦車かLRMキャリアなんだよなぁ
    • 軽量級メックがヴィークル(ヘリ)+バトルアーマーの諸兵科機動展開に対して何かアドバンテージあるの?って個人的に持ってるテーマであり、アンドレイのテーマでもあるのだが...4tの兵員輸送室持ったAPCに乗るってそれ全否定やんけw

メックののりかえ方向性

  • 氏族オムニメックならDasher H
  • 氏族バトルメックならPiranhaかな…MG沢山積んでる20トンメック
    • 派生型2が真性工房歴史的にはギリギリセーフなはずなんだが手に入らない?(笑)これはイアン・ホーカー案件か(史実だとピラーニャ自体はIS向け販売してたはず・・・いつからかは知らんが)
      • 12xERmicroLaserという学長もびっくり装備である
  • ISメックなら8Dファイアボール以外ないんじゃないかなー

トン数を増やす方法ではあまり考えてない。最終的に氏族の武器に1発耐えられるには40トン必要だが、そこまでトン数増やすの無理やろ

メック改造の方向性

  • MASCを入れたいわけだが、8Dファイアボールの場合エンドースチール使用機だったので(失念してた)装備を外さねばならぬな...
  • 中口径レーザーをER型に変える(3058FWなので、輸入できるか?)
  • マシンガンと弾薬を下ろす(-1.5トン)、代替はSPL(+1,0トン)
  • 装甲をフェローファイバーに張り替える(-0.5トン)
  • 頭にMASCをつける(+1.0トン)

8D型ファイアボールだとこれが限界

上記のまま25トンにするとどうなるのか調べてみた
  • 0.5トン重量が浮いて、装甲が厚くなる。左右胴正面装甲が10になる(つまり氏族LPLやら一般的なISPPCに耐えられる)というのは重要そうな気がするが
  • 浮いた重量を活かす術が全くなくて吹く。A-PodかERSLを装備するくらいしかない?
    • 偵察能力増やすなら中口径レーザー1門落としてビーグル・アクティブ・プローブ装備もアリだが
    • XLエンジンの出力が275になるので比較論としては8D型よりくっそ高いのだが、275エンジンって55トンの5/8/nのエンジンでもあるので入手性は高いのではないか?と思ったりする
  • WoB技術が真性工房時空にあるはずなので、Smallコクピット、XLジャイロの軽量化技術を採用できるならもうちょっと強くできるのでは?説
氏族+中心領域で制限なしにやってみた

添付の「Fireball改25tを.pdf」を参照

  • HMLx2、SPLx2、11/17[22]/-、TargetingComputer、WatchdogCEWSというコンセプトと射程は一緒なのに装甲が増えて何考えてるのかわからんほど強くなった。全ブッパダッシュ発熱均衡。
IS/CLハイブリッド、そもそもCL装備の導入方向性について

軽量メックの華、1トン2スロダメージ10(発熱7)のヘビーMLがほしい(3058スモークジャガーだかなんだったかのはず)
で、軽量メックにISの軽量化技術(WoBがいるので306xWoBの装備は旧ブレイク保護領の生産入手可能?)とヘビーML組み合わせるとDPT1.00に近いメックは割と楽に生産できる。
問題はこれが政治的理由(ベアがWoBを憎んでないのでIS/CLのハイブリッド生産ワンチャン?)でできるかどうかと、PCへの動機づけができるかどうかなんだよな…

  • 25トンハイブリッドならERMLx2+0.5t→HML+ビーグル・アクティブ・プローブにすると火力が8D同等(発熱は増えるがDHSで吸収できる)で索敵力UP
  • ハイブリッドでほしいのはWatchdogCEWSだが、これはジャガー品なのでアポ公締め上げる(持ってはいるまい)かアンジェリカ・・・締め上げても生産能力ねぇんだよなぁ

3期キャラクター:アンドレイ

  • 自称ソラリス人(つまり正しいとしたら本籍ライラ)。ソラリスVII→WoB傭兵(終戦時所在地:ベルリン)→ヨーロッパから脱出→更生コース的なもので入学とかどうだろうとかおもったがどうなんだよ
  • 多分ベルリンで降伏したときにメック自体は「失って」いるので、今のメックは代替か、なんとか用意したもの(なので低トン数)
    • 差額は船賃に消えた説
  • 軽メックのテストパイロットになったら上がりだなぁと思ってる。偵察兵志望。
    • 宇宙最速のローカストのりてぇ。スーパーチャージャーとMASC積んでXXLエンジンか? 現状だとイリアンが作る6M型かね(14/21[28]/-のやつ)
真の宇宙最速のローカスト
  • 一応300km/hは出せる。15トンで「それはローカストではない」ちうのを脇において500km/hは瞬間的で出せる(逆に言うと恒常的に東海道新幹線並に走る)
    • 氏族の武器+ISの軽量化技術で作ると、ヘビーML装備した15トンメックが23マスくらい離れたところから後ろに張り付いてヘビーMLブッパしてくるの、怖いよ?って妄想
WSP-7MAF
  • MML-5を載せたという辺境型にして先進の聖戦期ワスプ。ERMLも1つ搭載。弾薬2トンだったかな。8/12/8の移動力を保ってる。
    • LRM-5と思えば軽弾幕機だし、ERMLとSRM-5だと思うと25トンくらいのメックの打撃力があるし、240mのジャンプのできるメックなので偵察メックとしても申し分はない、というメックで活用したいなーと思って常に気にしてるやつ。地味にWoB支援の下で作ってあるのでコクピットがSmallだw

技能方向性

  • 補修・整備=メックは多分今4に伸びた。この先はホント未定
    • 4レベルで他人のメックについてできるのはMPL(C)3本の交換とハナビコのERLL(IS)をLL(IS)に変更することか。MPLは部隊に本数が多いうちの3本だけ変更するが、エルメスのを変えるべきかレイスの2本を先にすべきか→相談した結果レイス優先
    • 自分のメックについて失念してるがERML換装はアリ・・・なのか?ヒートシンクが通常型なのでERML(IS)1本ならさておき2本にすると発熱が耐えられん…移動分蓄熱してしまう。DHSつきを発注中。

外交方向性

メック壊れてからどこから買うか考える、みたいな泥縄するよりはベクトル決めてコネ誰か取ってくれ、というのはアリではないか

  • 勲章+コネ→メックかなと思わないではない。もう1個勲章があるとアンドレイが4個に届くので改装設計図になるのではないかと(艦これ的)
  • 「どっかからバックボーン手に入れて試験部隊的に運用する代わりに装備とメックを手に入れる」はアリだと思うんだが「どこから」「何が」という話である
一応可能性を列挙だけしてみる
  • ソラリスVIIはわりと試験兵器の宝庫(3060のライラ製造品はある可能性)
    • メック用クロー、ERML(IS)あたりは手に入るのでは
  • ヘスペラスII、ディファイアンス工業
    • 申請工房史観ではあまりモノが手に入らない可能性が半分、WoB由来の装備が手に入る可能性半分
  • メーヴ先生のツテはそのまま多分ウルフ竜騎兵団→ブラックウェル工業につながるのでは
  • サンドヴァルからアーバンメックIIC はさておきUAC/10(C)は山程手に入るのでは
    • サンドヴァルに送ってるのはマラクなんだが、PrimeかBかは覚えてない。過去記録漁ればいんだが。ライトPPCを装備してるとかあるかもしれん
    • いや一応ロビンソンってメック製造できる惑星だったと思うので、なんか手に入るかもしれないが。8D型ファイアボール作ってねーかなw
  • 三期でクラカが「誰か」のコネを取るとタイドランドのメック工場をバックボーンに置けると思うんだが、個人的には「誰に」「どうやって」がわからん...
    • ホワイゼルヒムがガチャでDaishi持ってこれるのは、D組の担任が元クライゼル当主の旦那で、融通できるのでは?と思う(Daishiの設計図、あるし)
      • キングクラブだけ設計した覚えがないが、マローダーII/アナイアレイター(C)あたりはデータ持たれてる可能性あるんだよなぁ…マローダーII/キングクラブ/アナイアレイターといえばWoB(コムスター)のメックでもあるわけだが(第二期と史実をまぜるとそうなる)
      • 妄言:ホワイゼルヒム・クライゼル(トゥルーボーン)という可能性。ジジイ渾身の起死回生策とか

おちてないかなー

  • Xパルス小口径レーザー(SPL(IS)に比べればマシ、SPL(C)比でも我慢できる...?)
  • Xパルス大口径レーザー(まだマシなレーザー)
    • 発熱14なので、MPL使わないと仮定するとレイスにもつくか?と思ったが熱処理がどうにもならん。「ジャンプ+MPL+XLPLと併用し辛い」程度だが…
  • ERML(IS)
  • MML(3か5)
  • TR1レイスについて言うと、MPLとLPLを氏族品にする以外いじりようがねぇ
  • TR2でもERPPC(C)以外無いがw
  • ヘビーML(SLとLLはいらん)
  • メック用クロー(氏族的ではないが)
  • ローカストにヘビーMLかATM-3x2は面白そうではある
  • 格闘装備は正直提供とかそういうアレはないというかソラリスVIIのステイブルに接触する以外ないと思うがどうよ。装備的なアプローチでは、という意味で
  • 試験装備渡すからこれで*トンのメック作ってお前乗れとかいう無理難題も面白そうではある。シャークはCM用にATM搭載を迫るとかあるし

ミッシング・リンク妄想

クラカがメモ書きにあるような精神状態で3期スタートするだって?

  • アンジェリカにクラカを救う気がない、というのはないので「物理的社会的に手が届かない場所にいる」と思われる(個人的には肉体的社会的のいずれかで死亡してる説を推す。アポ公大勝利)
  • レックス以外のレックス世代(レックスについては考察するのは失礼だし正しくないだろうと予想する)はどういうスタンスか?と考えたときに、多分誰も強い接点無いから救う気はないよな、と思う
    • その上で社会的肉体的に抹殺するという処置が取れてないので、クライゼル家の凋落著しいまぁこれはNPCのヨシュアが割と政治的にヘタレで、エステル以下PC予備だった兄弟がほぼ描写されず、PCが「クライゼル家の保全」という動きしなかったから残当か?
    • レックスが家を離れてラサルハグに、アンジェリカが家を離れてライラに行ったしなぁ
  • 本来のクラカ世代だとオットー・セレニア・ダイアナ・レン君が動くはずだが、動いてねぇんだよな…。というか恒星連邦国外(ラサルハグ・ドミニオン)の学校にいるってことは、クラカが軍籍抜かれた、レン君が不本意な離婚を迫られた(親権もレン君持ち)という流れは十分考えられるんじゃないか?
  • これだと、3期スタートで「クラカ・クライゼル」なる人物が学校にいる(かろうじてレックスがフォローできた)ことが個人的に得心行く
    • 繰り返すがクライゼル家の存続について、誰も真剣に家長の位置についてフォローしてないと思ってる
    • クラカの戦績考えると他人視点「クラカポーザーの頭悪いの」というのが存在してもいい気がするんだよなぁ...連邦=共和国が対WoB戦を美化して宣伝放送するだろうし
      • この視点(ポーザーの発生)に関して言えば、ナターシャ・ケレンスキーにやっと並べたといえるので喜ぶべきだと思ったw
  • 問題はジジイだが絶対クリタ殺すマンベクトル以外で政治力もう発揮できないのでクラカ救えないんじゃね?

というのを踏まえて、今のクライゼル家ってどうなってるの?

  • まずアンジェリカの辺境伯家が取り潰されてる(アンジェリカ本人に後継者がいないので相続されない)
  • レックスはオットーと同じでクライゼル家を離れている(名字として残るだろうが、子供がクライゼルの名字持つかわからん)
  • ジジイ→クロウヴァクス→セレニア→ヨシュア→レックス→クラカ?→レン君と来た本流(?)も領地替え発生してるなら相当没落してると想定。第一期のスネイル程度?
    • 政治手腕のある人間のいる世代ではないし、そもそも政争相手が王家な時点で負けじゃね?
  • 貴族家系図で言うと恒星連邦がそもそも(長兄である)ヨシュアに縁談持ってこない時点でクライゼルは利用して潰す(社会的)だったのかなー今にして思うと
  • NPCのレックス世代に子供がいるかどうか全く不明。ジャンプしてる年代が短いので可能性があるとしてヨシュアが死ぬ気で縁談纏めて再興に奔走したケースだが、あの兄貴どうなんだろう(信頼してない)
  • アンジェリカとアーサーの間に子供がいるとまた面白いのだが史実デヴリンが独身貴族っぽいことを含めると、歴史の修正力を鑑みても多分ない
    • ワンチャン、ノヴァキャットの"ロス"の系統に遺伝的なアンジェリカの子孫がいるかどうかだが、中心領域人の遺伝子がプールに入ると即座に氏族社会から放棄されるからどうなんじゃろうなぁ...この常識、真性工房時空で通らない気がするし...
  • エステルが嫁に行く下限ギリギリの年代なので実家にいない可能性大、残りの2人がどうなるか。男の子であればメック戦士、女の子であれば花嫁修業、だろう(多分)

アーサー・シュタイナー=ダヴィオンはストーンなのか?

回答

  • NO(@申請工房史観)

と思う理由

  • 現状座ってる位置はカトリーナ・シュタイナー=ダヴィオンの位置なので、このまま役割やるならうーん…どうだろう。「有能なメック戦士」「カリスマがやや高い」であること以外、多分全盛期のカトリーナと同等、諜報と暗躍はカトリーナの下なんだよな…まぁ「上」にいるのがジャガーとファルコンとウルフなので戦いに明け暮れるんじゃないだろうか(酷)
  • アンジェリカはバウンティ・ハンターを使って(でも)アポ公経由”マスター”にメッセージ送る予定
    • 「デヴリン・ストーンは生まれなかった、第三移行は今は起こらない」

妄想

  • 第三移行とは、「WoBが政治的・軍事的な英雄に倒されることでWoBヘイトでまとまっていた中心領域が再統一され、一定程度の平和の中心領域ができること」であり(日本語翻訳サイトの情報からだいたいの想像)、これができるのがデヴリン・ストーンという「出自不明だが氏族含めて熱烈なカリスマを持ち、軍事的才能があり、優秀なスタッフが周りに集まる」野郎なんだが
    • アーサーにはカリスマはあるが戦略的才能については比肩する存在が沢山残ってしまってる(1番問題なのはVSDがコムスターと関係ない地位でいることだ)
    • 氏族に対してのスタンス表明と友好をアーサーが持ってない(これはアンジェリカがある程度持ってるし、レックスが実践してる領域である)
    • スタッフおらん(時代的な問題で、A・ルーセ・マーリック女公とデヴィッド・リーアとアンドリュー・レッドバーン(次総統)が全員おらん)
  • なので、これに該当する誰かがおらんのだよなぁ…まじでやるとしたら正史的に政治もできることがわかってるカイ・アリャード・リャオが聖アイヴズに戻ってリャオと戦うことなんだが。
    • それなんて3155年?

WoB残党ってどのくらい

  • マスターがいる(結局 is 誰には決着ついてない)
  • アポ公がいる
    • シャドウ師団がどこも全滅というNEWSがない、特にゴーストベアがバーサークしてないのでブレイクガードもすげぇ残ってるんだよなぁ
    • アジズ司教が残ってる
    • WoBシブコが残ってる
    • ルシファー司教(とイヴ)が残ってる
  • 逆に、ファイブの半数が死んでて、コンパス座陥落寸前なので、領域的な勢力はでかくない

だからカペラ大連邦国は永久に地図から消そうって言ったんだ!

  • 3060のリャオの版図がわからんが、同盟含めると辺境側の2大勢力(カノープスス統一政体・マリア帝国)が入ってるんじゃないかな・・・しかもここWoBが資本注入してるし・・・
  • そしてリャオがWoBのサイバー技術入れたので見た目上リャオ=WoBだぞこの3060年

考えられるタイドランドでの生産に関わるファクターってこんな感じかな

  • サンドヴァル/ハセク/ヴィクターによる綱引き(アーサーはヘスペラスIIに持ってくだろうな)
  • ブレインとしてNAISが入るかどうか(入った場合、RAC/5とHAGが開発ラインに乗るので相当強いメックの提案ができるが、バンザイがどう出るか)
  • RCT等の軍政改革への対応(VSDがやるかどうか)
  • 弾薬とサポート部品を作る会社をどこが用意する?(あの惑星の工場、良くも悪くも周辺部品作成しない)
  • 販売先は旧恒星連邦に限るべきか? カペラ/ドラコ境界域のミリタリー・バランスは?
    • これ言うと、サンドヴァルも今回相当貧乏くじ引いてるはずなんだよなぁ...ほぼ全部をドラコ境界域に引っ張ってこれたのが、そうできなくなるはずなので

以下2期
やってることは「チート転生安価スレ」だなこれ!(今更)

外見とかキャラクター自体に関すること

  • おさげx2+マグネットクリップ+白衣もうちょっとちゃんとした格好。眼鏡はナシで。
  • ハリセンは常備。グリップを握ると本体部分がバネで飛び出る携帯式を作って持ってる
  • 趣味はゴルフ。「移動時にカートが使えるから」
  • 人が変わったように思うが、まぁしょうがない、運命の出会いは人を変える(雑)

いろいろ考えたり悩んだり(PLが)

  • 自分が現状手に入る技術と設備で、今の部隊で一番輝けるメックを設計せよという課題に中の人ともどもウンウン唸っている。
  • 自分が望める範囲なんてタカがしれてる中で「貴族(どころか王族!)できちんとした振る舞いが期待できる」「別に悪い噂は聞かない」「ハセク家とサンドヴァル家がヘタな釣り書きは書くまい」「メック戦士で強い」と何拍子も揃ってるので多分あれ逃したら人生の損失、第一期の3025年代クラカが最初のガウスライフルを目の前でスルーするに等しい(どういうたとえだ)
    • ユウは人付き合いしておいてフラグなしで唐突すぎるのがマイナスなのと、自分の家系と星系上の立場からしてその後の選択が(クリタ家ではなく)ドラコ人と一緒に手に手を取って亡命生活・・・?という先の生活展望のなさがある(あえて序列つけるならホヒロ・クリタより下)。アンジェリカがどこまでそういうことを熟慮したかはわからないが「ヤダー」の即答は正しいだろうなぁ・・・
    • クリタ仕様のウルヴァリンをわざわざ指名して買い直すくらいに、ドラコ連合そのものにアレルギー・忌避感はないんだけどね・・・
    • しかし未遂後になぜ彼女は泣いたんだろう・・・時間稼ぎ目的だとして「何も知らされないで攫われる薄幸の娘」やらされたのがあかんかったんだろうか
  • ミサイルに対しては強さを認めているがあまり好みではない模様(ストリークは全般、SRMは6に限る、LRMは10あたりからかなぁとは思うんだが)
  • XLエンジン肯定派。無条件に使うのをよしとするわけではないが「やられる前に全力でやる」という哲学が実践できたり、チームワークで後ろにメックがいるならXLエンジンで浮いた重量を生かすメリットが、左右胴に脆弱性抱えるデメリットに勝るという考え
    • 軽量メックについては「どうせすぐやられるならXLエンジンで火力稼いだほうがマシ」、重量級以上のメックについては「どうせ胴体抜くまでに相手をボロボロにできるのだから(できない場合、重量級メックの価値がない)問題になりにくい」という志向
    • もちろん、AP弾多用される世の中とか、テノヒラクルーする可能性も常に考えてるし、強襲級メックの場合の「最上級のタフさ」の価値をわかっているので、一概にXL盲信とかでもない。ライトエンジンとかにも興味はある(が、この世界にはまだ・・・ないはずだったんだ)
    • AP弾がクソ弱いことが判明したのでテノヒラクルー
  • 期待の新兵器はAPガウスライフル(3/6/9で発熱1、APなら十分色々使える)あたりかね
  • 今の目標は「ガウス+ERPPCの鉄板コンビを崩すには」だろうなあ……
7Kウルヴァリン
  • このメックをアンジェリカ(とオットー)がどう運用してたのか。(IS装備では)短射程寄りなので、PPC運用のメックに対して肉薄することになるんだと思うけど・・・はて、どの部隊でどういう運用をしてたんだろう
    • 指揮小隊でぐーたらしてた後、稼働機が減ってからは単独で偵察任務やってたんかな。オットー機とレックス機はジャンプできなかったわけだし
  • 上記哲学を考えると、この55トンメックにXLエンジン+可能な限りの火力という設計はアンジェリカにして限界ギリギリのチューンな印象がある。恒星連邦の子でここまでAC嫌う子も珍しいんちゃうか(大成しないタイプ)
    • 自分が乗らないならRAC/5とかRAC/10は強いと認めると思うんだが。LB X-AC/20 おまえはダメだ。
中隊メックを気にかけるテックです
  • 151型ホーネットは半分くらいもうちょっとマシなメック(偵察小隊向けメックってどんなのがいいんだろう。VLK-QDヴァルキリーを挙げてみる…3052年型の30tメックでLRM-10 w/ArtemisIVとMPL装備)にしてあげたいなーと思う。氏族の前進基地とかからローカストIIC3を分捕ってくるシナリオとかできないかな(できない
  • 現状だとマラク与えてるけど、重量的にはグリゴリとかで置き換えたい。もうちょっというと60tメックはまともなのを作りたい
    • 45tメックかねぇ...
4脚メック案

居間設計しているのがiATM-12/プラズマライフル/LPL/2xMPL/AECM/C3i/強化中枢の3/5/3メック。生き残るぞ!

アサギさんのDaishiの更新案
  • 副兵装をGRからATM-12に変更したらどうかという案があるが、案だけだろうなぁ…
VDNIメックについて、「PCの周りで使わない」前提で、周囲の反応はどうなのか?ということについて医学的見地を別に考えてみる
  • 肉体的負傷による脱落者にメック戦士としてのキャリアを続ける可能性をもたらす
  • それが「強い」とかいう前に、「兵士/戦士としてその役目を全うさせるための手段の1つ」というのはアリなんだろうか?
    • ルール的/フレーバー的なVDNIの欠点を見た上で、30トンの高速打撃/偵察メックを作成することは決して吝かではない(忌避する必要がない)のではないか?

最終的に必要なのは「VDNIコクピット」「VDNIシステム(アンジェリカの能力の範囲外:医療系だろうこれ)」が必須で、メックの打撃力を叩き出すためにヘビーMLの開発が急がれるだろう

成分分析(ttp://seibun.nosv.org/maker.php/caleb/)
アンジェリカ・クライゼルの63%はスターアダー氏族で出来ています
アンジェリカ・クライゼルの17%はアトレウスで出来ています
アンジェリカ・クライゼルの8%は連邦=共和国で出来ています
アンジェリカ・クライゼルの7%はアレクサンドル・ケレンスキーで出来ています
アンジェリカ・クライゼルの5%はキャサリン・シュタイナーで出来ています

キャサリン・シュタイナーか・・・

  • クラカでやるとトゥルーボーンが混じってフイタ

直近の行動指針的なもの

as 辺境伯

  • 自前の戦力ってほぼノヴァキャットの1個銀河隊に収束されるので、ノヴァキャット首脳部と相談の上、惑星平定を行い、地球よりの惑星に「ノヴァキャットの駐留地」を認めさせて当面分散居住させる
    • 前線/タイドランドのブライアンキャッスル(機能復旧用)の2つにして、軍隊はローテーションさせる
    • 支配下に新しく置かれる9個の惑星の掌握に務める(基本的には信任して現状維持)

as ノヴァキャットオースマスター

  • 当面の目的は恒星連邦におけるWoBの掃討、この貢献をもってして恒星連邦に居住地を確保する、という方針
  • タイドランドに飛び地用意できねぇかなぁ
  • 生産設備の確保(食料はさておき、技術と軍事で食っていく予定)
  • 長期的にはドラコ連合の同胞との和解は含まれるかどうか? 彼らを救うべきかどうか?(ドラコ連合におけるノヴァキャットの末路を考えると、救ってやりたいが)

as クライゼル

  • 当面何するのか、って決まってないのよね。氏族本拠地へ行く、というのはないし。
  • 何するにしても軍事力ぅなのでこういうことになるのか
    • 機動運用できる軍事力の確立(アンジェリカがやってもいいが、レックス担当じゃね?)
    • 海軍についてNAISに人材育成を要請(グンマー問題なのでクラカの担当) 人が用意できるならポチョムキン級のほうがよいのかもしれない(降下船の関係)

プレイ前後のログ

Afterツカイード1回戦
  • 2t以上の弾薬はアカン(戒め
    • ただ、コンセプト的にはD+Primeってのは面白いところだと思った。STK-6の弾薬1tを削ってヒートシンクにするかなぁ・・・
    • 欲を言うとER-LLをER-MLに置き換えて、4t浮いた分をジャンプジェットに置き換えないと話にならんようだが。あんまり美学には沿わないがツカイードの地勢考えたらまだそのほうがマシだ
Afterツカイード戦
  • なんだかんだ言ってMadCatで押し通したな・・・(驚
Beforeファイブ編
  • オデッサにセラフを持ち込む予定。HAG-30/ERPPC/ストリークSRM-6が主力。TSMほんと役たたねーな…なんであれが固定装備なんだよ(A:高速振動剣装備してるから)
    • TSMとC3iのせいで5トンくらい死重である。ちょっと3/5/5のメックを扱いたいというのと、WoBメックで記章の類もはずしてないので、何か効果あるかなーとか
    • あと、最悪機体捨てて帰っても地味に惜しくない
Afterネクロモ
  • セラフ強いけどアレ以上手をかけて強くするべきか悩む。というかターゲッティング・コンピュータは体積と重量が決まってるので武装が増やせない疑惑
アフタータイドランド編
  • スカーレットバトルマスターを活かす運用を考えてるが、ダメージ出ないなぁこいつ
    • 基本15/15/10の40点/ターンの射撃を当てるマン。ミサイル積んでないのでC3iと合わせて後衛から殴りまくるマン?
  • 装備開発はAI兵器、対歩兵装備重点
    • マイクロパルスレーザー(前提がマイクロレーザーなので、まだ作れない)
    • プラズマキャノン(プラズマライフルがあるので作れる。強いか?)
    • 氏族アクティブ・プローブ(多分ビーグル・アクティブ・プローブが前提?→作れる)/軽くて強い
    • エンジェルECM(ガーディアンECMは既に製造されてるので前提は満たしてるはず)
    • APガウスライフル(前提わからんがガウスライフルもマシンガンもあるからできるよな?→開発には3手かかる)
    • 氏族XLエンジン(恩恵受けるのはクラカだけなんだよなぁ地味に)
アフターグンマー編
  • 構わなきゃいけない相手の優先順と、対処可能な状況が多すぎるんだよな。全部自分たちでしなきゃいけないわけではないが。どう優先度つけて対処すべきか(NPC軍団に対処できる範囲は任せて楽して寝ようぜ!
    1. ライラ方面からのWoBの攻勢。最低でもヘスペラスIIの奪還どげんか手当しないといけないのかどうか?
    2. ドラコ方面からのWoB/連合/ノヴァキャットの攻勢。イレースで穏健派と接触して、その後境界域で戦争するハメになる?
    3. カノープス統一政体の状況偵察
    4. 氏族占領域から氏族本国、とりわけブラッドスピリット氏族(とカリアナ)の動き
    5. (オットーを含む)ライラ側にいたVIPの状態の把握

ノヴァキャット穏健派を味方に引き込んでヘスペラスIIを奪回、竜機兵団にここを足場にしてもらって戦力を再建しつつライラ側のWoBと戦ってもらう。その間サンドヴァルが持ちこたえて貰えればPCたちはイレースから側面攻撃しかけてドラコの攻勢を潰して第二次ルシエン戦…?うーん
イレースって、恒星連邦から見るとドラコ連合挟んで反対側にあるのよね。時計回りに回り込むとなっても2-3ジャンプは氏族線領域(スモークジャガー)をつっきる必要がある
重大、かつケリをつけないと話にならんのはドラコ=クリタの線で、クリタ家と黒竜会ぶっ潰す目的継承権戦争やらないか
ゴーストベアに「なーなーツカイードの拒絶の神判に出たの、厳密に言うと連邦=共和国とカペラとコムスターだからWoBとドラコは叩いていいんじゃね?」と言ったらどんな顔するんだろうか

Afterグンマー海戦
  • スターアドミラル・アンジェリカ
  • どうでもいいんだが、カトリーナってもしかしてもうボンズウーマンになってるのか?(正史ではウルフ氏族のボンズウーマンになってアルファストライクで階級の審判を通るというアホ快挙をやってる)
  • アーサーが歴史の修正力でキタリー行ってデヴリン力(ぢから)を手に入れてきたな。アンジェリカはデヴィッド・リーアやればいいのかこれ
    • アーサー軍団(6600人のメック戦士)は武装は逐次送るとしても、基本的にロビンソンで戦ってもらうのが一番じゃないだろうかと思ってる
      • 6600人が全員メック戦士つーことは、120人/連隊(3個大隊+1個連隊指揮中隊)として「55個連隊」で、カペラの半分くらいの勢力かね…?
    • 実際には補助人員がこの数倍はいるだろうから、アーサー軍団で2万人程度の人員が必要じゃなかろうか
  • ラインの復旧は残りの人員でできるだけやってもらおう…
    • アイドルたちに任せるのが一番だろうか
  • タイドランドの統治権を守る代わりに生産物に関してタイドランドでイニシアティブを得る方向がなくなったので、メック調達の多様性、という点ではアウトリーチ復旧は個人的に急務であると思ってる
    • タイドランドでゼウスとマローダーIIが供給できないと思ってる(前者はライセンス的にライラ機なので、ヘスペラスIIに行かないといかん。アウトリーチにいけばマローダーIIはどうにかなる)
  • ジェイムの隠し惑星がどこなんだかわからんな…多分正史にない惑星なんだと思うが
  • ノヴァキャット穏健派はローレシアの王子ばりに振り回されそうだw いやぁ探しましたよ(棒)
  • ウルフ・アンド・ブレイクを種本にしてるようなので、ひどい敵は出てこまい。ベリス司教が関の山(それでもヤバイが)
アフターアウトリーチ海戦
  • ダイヤモンドシャークと軍拡競争をする羽目になるのか? アウトリーチのブラックウェルと手を組んでメック供給に全力を出す方向で行きたい
    • ラインの1本をマローダーII(スーパーゼウスをもうちょっとマイルドにしたタイプ)にして販売するか?
    • プラズマキャノンは取ってこれるとして、狂気の対人メックピラーニャみたいなものを「市販前提で」用意する価値はあるかもしれない
    • 「30トンのオムニメック」は本格的に考えないとあかんな…
  • 3脚メックは強いが活かせる環境がわからんな。とりあえずデータを上げておいて、次回はアンジェリカ単独乗車かな(アンジェリカは明確に機種転換したので、ペナルティは乗り続けても戻しても一緒だ)
ビフォアアウトリーチ戦
  • HPGの復旧を先にしたいが、ジェイムがハーレフ市街地、PCがプンスCARのブラックウェルに行くだろうなぁ
    • HPGで色んな所に書簡おくらんとあかん。ダイヤモンドシャークとかハンス・ダヴィオンとかアーサーとか
イン・アウトリーチ戦
  • ウルフネット(ウルフ竜機兵団諜報部隊)の情報を握りたいが、別に竜機兵団の首根っこ掴みたいあわけではないので、次回はブラックウェルの竜機兵団救出したい。ぷんすこはまぁ。
  • エレメンタルがバトルメックに捕まって帰っていったのでどゆこと?と思ってる
    • エレメンタルが「オムニメック」に(タンク・デサント的な)同乗ができるのは、オムニメックの「装備で重量バランスが変わっても追従できる」能力のおかげなので…
    • まぁ四脚メックなのでどうにかなるだろう
  • ここで生産させたいのはエディの希望だけ汲めば「四脚メック」。現状だと特に強くないので、「ATM」を使ったメックにしたらどうだろう・・・と思っている。
アフターブラックウェル戦
  • スウォームしてくっついて帰るとかアホだなお前らw
  • 【父はいつも言っていた、「速度は命に等しい」と】…という一文を思い出す
  • SuperZeusはタフな80トンメック、というかフェニックスホークがフェニックスホークIICでやってることをゼウスでやった感
  • Wolf and Break怖い。そりゃ竜機兵団も死ぬ…というか、この作戦やってるの、史実だと新生ウィドウ小隊(ステイシー・チャーチ)か?
  • 次が市街戦なんだが、市街戦向けのセッティングしたメックってねぇんだよなぁ。幸い戦闘以外は8週間休めるが……脚と同じ方向を骨折しなくてよかった(良かった探し)
  • 四脚メックは作る価値を認めてくれる人を探そうw ATM装備した支援メックになるんじゃねぇかなぁ

行動に関してのメモ

メック生産について

TideMan計画(PDF参照)。要するにERPPCとLPLで押して押して押しまくるメック群を大量に送ろう計画
1ー3ライン:2ラインはTideMan30、1ラインはSuperZeus
4ー5ライン:TideMan50A/50Bに2ラインずつ(月産72機)、5ライン目はSuperZeus
6ライン:PDFにある通り1個連隊作成計画(月産120機)

今後どう動けばいい?
  • 現状、「恒星連邦のWoBの脅威を取り除く」というのが一応連邦=共和国の軍務やらにゃアカン我々の任務
    • ドラコ境界域
    • サーナ境界域(旧恒星連邦の地球周辺の地域)
    • カペラ境界域(WoBつーかスン=ツー・リャオ)
    • 旧ライラ領域
      • 氏族境界域
      • ヘスペラスII
      • タッカード
  • これとは別にカリアナ・シュミットに関して
  • WoBの「ファイブ」。報告では3つ潰した+キタリーは開放した、までわかってる。残った2つはどこにあるんだ
  • カノープス
ノヴァキャットの処遇
  • 当面、キャッスルブライアンに設備をわけてノヴァキャットの居住区を作って機能復旧に充てるべきではないか。
  • それはそれとしてタイドランドに市民の小規模な都市を作るべきか?
    • 最終的に移住先を決めて、ある程度自治のある本拠を作らせるべきかどうか悩む
    • 意図的に彼らを恒星連邦の所属として扱ってないのを最終的にどう軟着陸させるか(地球周辺で住まわせて独立小国家体制にしてもいいんじゃないか?とおもってるんだがどうだろう?)が外交的な懸念点の1つである
    • これについては政治的外交的な話もあるのでサンドヴァル公とかハンス国王と話すべきなんだが
ノートから拾ってきたもの
  • カリアナ・シュミットが竜機兵団スパイに送った「インターステラ・プレイヤー」とは誰か?(つまり宇宙を動かす重要人物の誰かで、氏族人ではない。ノートにはISPと書いてあって実に不親切である)
  • 同じく、「ブラッドライトの神判を起こしてはいけない」ということの意味は何か?
    • 氏族のブラッドネーム保持者の数を増やすことだから、中心領域に送る指示に見えない
考察:敵は誰だ?
  • 正史のバックボーンではトーマス・マーリックで、今表にいるのは影武者(トーマス・ハラス)ということになってる(これは3051年でも可能アンドゥリエン戦争の起こった3036年の時点で確定してるはず)だが、ニュース聞いてると話合わない
    • 自由世界同盟は連邦=共和国と同盟してしまった(トーマス・マーリックの息子の影武者を仕立てた件がなくなった)ので、ブレイク派が頼ってないという可能性が強い
ソサイエティ関係
  • 地味に彼らが存在して活動している、という直接的証拠は見つかってない。トレイ・セプトによる構成をWoBのベリス司教が意図的に使っている可能性、あるいは中心領域ソサイエティを完全に下においてしまったとか?
    • ブレイクは「反戦争テクノロジー」であったらしい(たしかチャンドラセカールの書いたブレイク・ドキュメントあたりにあったのか)ので、手を組むとは思えないんだが、真性工房時空だからな
    • 彼らの本拠は氏族宙域で、工場も限られているのでiATMとかImprovedヘビーレーザーとかが運用されてるかどうかについてはわからない。
    • 世界線的に、アンジェリカと同等の能力がなければATMとヘビーレーザーすら存在しない点には注意
  • ダイヤモンドシャーク氏族に対して、カリアナ・シュミットの危険性について情報を出来得る限り共有したい。味方よりの中立(情報網と生産力は侮れない)で置いておく
    • これについて対価は不要だろう。情報に対価が着くなら「情報交換」でトントンなはず。
  • ダイヤモンドシャーク氏族について、ジェイドファルコンの科学者階級(特に中心領域側のソサイエティ首魁、エチエンヌ)への諜報を依頼する。それなりの代価が必要だが
  • 敵として歯ごたえがあるので、TRO・ソサイエティについてはちょっと作る。セプティシミアの基本バリエーションをハンガーに乗せた
    • 55トンでバリエーション豊かだが、トレイに1、2機いるかどうかレベルかね
ダイヤモンドシャーク関連
  • タイドランドについて、取引のための事務所(出先機関)設立を打診する。水のやり取りの関係もあるので、トレイリア(グンマー)側と合わせて人材を置こう
  • マイクロレーザーについて、ナターシャ・ケレンスキー(ウルフ氏族)から技術を取得できないか打診。マイクロパルスレーザーの布石にする
  • 同じくAPガウスライフルの布石にしたいので、ライトガウスライフルの探索を依頼したい....ライラのどっかにあるはずなんだが
  • フェニックスホークIIC4(ATM-9x4)の設計図と、これをMML-7にしたフェニックスホークII ISの設計図をもっていって、技術提供をこちらがやって、シャークが生産・セールスを受け持つ事業をやる気はあるかどうか聞く。本体販売でこっちに一定の率でCビル(orフォックス・クレジット)で金が入ってくる
    • 添付:フェニックスホークIIC計画書類DECCHI参照。iATMになってるが、ATM-9で渡す予定(重量に一切変更なし)
    • ミサイルメックで、ATMの供給を考えると氏族版のミサイル補充/IS版もミサイル補充で儲かる(補充のミサイルにこっちが金取ろうとは思わない)というスジを使ってシャークを説得したい
    • タイドランド側は技術を金で売っぱらう必要があるからな…

基本的にシャークとは友好的に行く。中心領域に置いといて必要なときに相互に影響力を発揮できればイイナーと思う

ノヴァキャット関係
  • ノヴァキャット氏族帳に「ダイヤモンドシャークに、エレメンタルアーマーのアップグレード交易を提案する」「低価格で氏族品質(つまり量産効率のいい)のバトルアーマー(クラン・バトルアーマー)の提案をする」と、バトルアーマーについてのアップグレード(が可能なこと)を依頼。WoBを考えるとABC環境下での行動力をつけたい。次にメック
    • ここは提案済、と認識している。
  • ノヴァキャットの科学者・労働者階級の一部をタイドランドに入れられないかレックスに提案。TOKIO(惑星学者)をグンマー(トレイリア)の汚染除去に持っていく必要があるので、12ライン復旧に向けての技術とマンパワーを復活させたい
  • 交易するにしても金貯めるにしてもともかくこのライン復旧がキモ
  • プラズマライフルチャージ設備を作らせる(科学者階級に仕事を与える)

アンジェリカとしてはヘスペラスIIにノヴァキャットを駐屯させて、「ここまで辺境伯領」ができればベストだがそうもいくまい。
ジェイム消してアウトリーチの生産設備取るわけにもいかんし・・・まぁ当面はタイドランドに居候かのぉ

  • ヘスペラスIIの次はイレース取って、イレース→地球の線をつなぐようにドラコと戦うのも手なんだけどねー。
サンドヴァル関連
  • ダイヤモンドシャークと協定するのは自由だし、奴らにトワイクロス与えておけばある程度生産を賄えるけど程々にしとかんと大変なことになるぞ、と言っておくこと。
  • ドラコ境界域に対しての決定権はサンドヴァルに直接回して責任取らせるつもりである。というかアーサーとダイヤモンドシャークがいてダメならどうにもならん(酷)
艦船乗員関連
  • NAISに打診して、艦船乗員を回せないか?ということについて相談。あと4ヶ月くらいでブラックライオン級が完成するはずなので、浮いてるテキサスと合わせて1000人規模の艦船乗員が必要なはず
    • その点についてハンス・ダヴィオン、ドクター・バンザイにまわして、艦船要員作成のためのプログラムとレジュメを組む。ブラックライオン級なので、艦船士官を年(正確には8ヶ月)数十人レベルで、艦船要員をそれこそ数百人単位で養成しないといけない。
アウトリーチの現状と予測
  • ソサイエティがいる
    • 発見した戦力が2個トレイ+基地要員+エレメンタルなので、全部がソサイエティであるようには思えない。もっとも史実よりソサイエティが拡大している可能性があり、その場合1個トレイ以上の戦力を展開する可能性もある
    • 今、アウトリーチにいるのがどこかの氏族軍(コヨーテ?)+ソサイエティの可能性は否定できない
  • WoBがいない(すくなくともマネイ・ドミニは引き上げている)
    • 現状でWoBの存在が確認できない
  • 宙域にいたのはポチョムキン級1隻(所属が不明)
    • WoBの可能性もあるが、氏族船の可能性も・・・?
  • 降下船はそこそこいた

竜機兵団にまだソサイエティのセルがいた、という可能性が大か。WoBによる攻撃後にソサイエティが占拠した…?
WoB内部分裂も、サンジャメvsアポリオンではなく、アポリオンvsカリアナ端末(ソサイエティ)の可能性?

そういえばアポリオンはブラッドネーム遺伝子発現者なのか?
  • アンジェリカと同じ能力(?)を持ってるので、鵜呑みにすれば「ロス」のブラッドネームが発現してることになる
  • そうだとして誰が実行した? 単に互換能力(超能力の類)なだけか?
    • 実は「ウルヴァリーン(トライブ派)vsウルヴァリーン(キャメロン派)」とかいう構図なんだろうか
マネイ・ドミニ司教アポリオンはどこを本拠にしているのか

正史だとギブソンなのだが、今回ギブソンがWoBに与えられた、というNewsないのよね。なのでファイブのどこか、ということになる
アトレウスが攻撃を免れている(タッカード・タマラー・ヘスペラスII・アウトリーチが対象)ので、WoBは地球以外の本拠持ってない?
(タマラーはランダムイベントの結果だが、実は正史でもWoBが核攻撃をしてる)
ドラコ連合のファイブはダメなところだったはず(全滅してる)ので、内密にドラコ領内の惑星に領地を持って・・・とかいう展開、ありそうでなさそうで
WoBの支援を受けている国家つーと恒星連邦の右隣にあるタラウス連合国もコンパス座連邦もマリア帝国もそうなんだよなぁ…

メックの設計について

PCたちのメック

アンジェリカのメック

Giant Crab GCL-1T
  • LRM-20とストリークSRM-6で組んだが、これを全部ATMにしたらどうなる?ということについて考える
  • アンジェリカの扱いとしてはちょっと微妙だ、ということもわかった
    • アルファストライクで2機に大ダメージ、的なことは考えたい
    • 最終的にはミサイルではなくHAGでの直射支援機のほうが有望ではないか説
Battlemaster BLS-1Gcb
  • 士官座席、取り除いてもいいんだが……はてさて
  • ERPPC2本とLPLだけが打撃力で、MPLを取り外してエレクトロニクスとジャンプジェットをつけていく方向性で検討中
    • ダメージレベルとしてはクラカよりやや上、出来ることに柔軟性はない、というか細かい敵を叩くことはしない?
    • ERPPC1本とプラズマライフル、というアシンメトリー装備にして対人を最低限確保しつつ戦うメックはどうだろう?と考える
その他のメック
  • 単純に高速打撃メックとしてのMadCat D-Primeを保管中
  • セラフにつけたHAG-30の評価は「優秀な副砲だが、主砲にするならやっぱりPPCとかGRに目移りする」という感じか

エディのメック

  • 装備欄が重量に対して足りないという問題を解決するために「強化中枢」という手段に出たらスマートに解決できた
    • 副次的な効果として、脚が折れにくいという特徴になるので、面白いかもしれない。ただし最低1シナリオ余計に必要
    • 武装はそこそこなのはまぁ許せというか、多分SuperNovaよりマシ

クラカのメック

  • とりあえずSuperZeusは現状の最高傑作だと思ってる
  • これをオムニ化して柔軟性を増す、というのが今後の課題
    • 無理だった(上参照)

レックスのメック

  • 試作したのがコンパクトエンジン・コンパクトジャイロ・3/5/3でマシンガン10門、ERML3門、GR1門、ERPPC1門でC3iとかつけてていいんじゃないかと思ってるがその程度
  • 明確にコンセプトこれ!というイメージがこないので、まぁ壊れたらその時のメックを最善にしてよ、というイメージなんだろうと思ってる
  • 当面の改良はC3iをどうにかいれることだろうかねぇ
    • コンセプトとしては生存性になるのかな
    • レックスと折り合ってない点として、本人の言う究極と、そこに向けた現実的な妥協(コンパクトエンジン・コンパクトジャイロetc)の必要性について噛み合わせないとなぁ

NPCのメック

中隊メック

  • スピード重視でマラク装備してるけど、大隊の残りが全部マラクなのは(失機常態よりはるかにマシとはいえ)どうにかならんかと思ってる
    • タイドランドで生産したメックで装備していいなら、45トンくらいにできるかなぁ…
新造するなら
  • 単一オムニメック大量供給、というのは考えるんだが、タイドランドの今の生産能力ではどうにもならん。ライン月産900トン=日産30トンなので、30トン30機か45トン20機。
    • 45トンのラインが2本で月産40機=3個中隊+1個指揮小隊=1個大隊
  • 部品の共通性を考えると、現状では45トンオムニメックで「偵察」「重打撃」「指揮(後方支援)」の3つのコンセプトをこなす必要があるのかな…
    • だがこれやると、装甲とエンジンが同一になるんでどうにもならん説ある
    • そしてラインが2つなので2種類しか作れない!!!
  • 答え:詰んでる
    • 現状のベスト:とにかく戦列並べるためのエネルギーメックを大量生産する。30トンで超大量、45トンで大量の2種類を考案する
    • 自分の中隊用に換装部品だけ生産できるような拠点が1個欲しい
それとは別に
  • 全員がとりあえず乗れる、ジャンプ可能な90トンメックは必要だと思った
6本で毎月121機(1個連隊)のメックを生産する案
  • ライン的に「90トン」「75トン」「50トンx3本」「20トン」の6本でやるといい
    • 偵察小隊は9小隊36機が全部20トンメックになる貧弱さだが、タイドランドではダッシャー相当のバトルメックが生産できるのでどうにでもなろう

与太

オムニメック周り

SZE-O-1T(SuperZeusオムニメック)
  • ものすごい端的に言うと「任務傾向に合わせてクラカのメックの装備を替えちまおう」という企画
    • 最終的にあんまり強いメックにならなかったというか、クラカに対して柔軟性を提供できないというオチになった
    • 地味に手駆動装置を落とすのが痛い
    • やるならブラッドハウンドとプラズマライフルを落として、ERMLと倍放熱器にするパターンとかか?と思ってる
    • 近距離セッティングならガウスライフルをiATM-12にするとか
そもそもオムニメックを開発するメリット
  • タイドランドだけでやっても「ニコイチしやすい」程度のメリットしか無い
    • タイドランドでは組み換え装備「だけ」の提供をすることができないから
  • 修理関連についてはオムニメック有利と思われがちだが、前提として「修理部品を規格で提供できるから」という根本問題を中心領域は克服してない
    • 氏族スペックの装備を提供できるのは現状タイドランド・アウトリーチ・イレース(予想)・NAISで研究室レベル・ダイヤモンドシャークの提供以外ない
  • 最低でも恒星連邦なり、境界域1個なりのレベルで精算レベルを引き上げる必要がある。そのために精算拠点をノヴァキャットに与えて、オムニメック(の部品)を作らせる必要がある。アウトリーチを取るのは流石に色々問題があるので、政治的にしがらみがないヘスペラスII取りたい(妄言)
    • 妄言ついでで言うならカペラ・聖アイヴスの生産拠点をぶんどってノヴァキャットが駐留しつつ装備のUPGを図るというのもアリなんよね…
    • さもなくばサンドヴァルを説き伏せてドラコ境界域にノヴァキャット住まわせて…というパターンだが、どうなんだろう

ノヴァキャット氏族の見てるビジョンとは何か?

ワードによる中心領域の支配とは何か?

  • ワード・オブ・ブレイク(Word)
  • ヴラッド(ウラジミール)・ワード/ウルフ氏族氏族長、フェラン・ケルのライバル、現状はスターカーネル?(Ward)
    • ナターシャの後釜のウルフ氏族長

「ワード」のブラッドネームはウルフ氏族の独占ブラッドネームであることを確認。つまりキャット的には「ウルフかWoBか」なのだ。

ノヴァキャットはどうしたいのか?

  • ウルヴァリーンとブラッドスピリットを止めるために力を貸したいのか?
  • とりあえずアンジェリカの半コントール下に置いて、軍事的な動きをフォローさせる予定
「デヴリン・ストーン」関連

間違ってるのかもしれないが、アーサー+アンジェリカで20年早いデヴリン・ストーンをやれ、と言われてる気がしないでもない
アンジェリカはもちろん(魅力下げてるし)、アーサーにも汎宇宙的カリスマねぇんだよな。工房時空でできる可能性があるのはカイ・アリャード=リャオとか?
今のところ、敵を全部クリタ(ドラコ連合)に寄せて考えていい気がする。つーかドラコ連合の境界域を安定させないと故郷がやばい
スン・ツー=リャオも地味になんか策略してそうで怖いが、カペラ大連邦国はしばらく考えないでおこうと思う
ニューサマルカンド連合のどっかでヤマトが建造中という怖い展開もある。ヤマトは波動砲撃てない以外はだいたい互換なはず(妄想)

ロウルート:氏族と中心領域が完全和解する?
カオスルート:サーペント機動部隊が氏族宙域を完全撃破、新生星間連盟ことスフィア共和国の圧倒的軍事力の下に中心領域のパワーバランスが保たれる
ニュートラルルート:王家に会っては王家を切り、氏族に会っては氏族を切り……

「マスター」が人造救世主(ロウ・ヒーロー)”デヴリン・ストーン”であるという筋は面白いなぁとふと思った

  • 正史では「デヴリン=アーサーである」という断定GM情報はなかったはず……あるのかな?
    • 仮にあったとして、申請工房時空では=でなくてもいいわけで
氏族(本拠地)はどうなってるのか?
  • 要するに歴史が同期してるならリーヴィング戦争期に入ってるわけだが、リーヴィング戦争行うには状況が違いすぎる
  • Newsは入ってこないのでわからんが多分現状こんな
    • ウルリック・ケレンスキーはまだ大氏族長である
    • 拒絶戦争は起こっていない(このため、ジェイドファルコンが弱体化せず、ウルフ氏族が侵攻派/守護派に分かれているだけで放浪ウルフ氏族ができてない)
    • ゴーストベアが移住してない?
    • ノヴァキャットは移住を達成した
    • ヘルズホースもスティールバイパーも中心領域には来てない?
    • ダイヤモンドシャークはキッチリ中心領域に来てる(確定)
フォートレス・リパブリックの応用による惑星単位での平和維持

航宙艦の往来を完全にシャットアウトしてるフォートレス・リパブリックの技術(具体的に「どうやってるのか」は不明。小説読むしかないっぽい。クラリオン・ユニット云々というのが関連してるかも・・・・というところ)を使えば、タイドランドだけなら戦禍を免れて自活していけるかもしれない
問題は何をどうやって維持できるのか、何年維持できるのかが不明(実働は3132年から3150年)なこと。多分補修・整備:一般の神業の範疇で設計できると思うんだが
仮に50年-100年程度維持できたとして、その間中心領域から切り離されていれば通常は星図から外されるんじゃないか?と期待したい。とりあえずそれが目標(になるんじゃないか)

  • できる(やるとは言ってない)
  • 自分からいわゆるファイブを作りに行くスタイル
  • ジャンプを強行すると元の地点に戻された挙句乗員と航宙艦が融合するとかなんとか。セオドア・クリタ二世がこれで死んでる
  • 技術的にはどうもコムスター(WoB)由来らしい
  • デヴリン曰く「ブラインドであってシャッターではない」とか
  • 航宙艦航法の神業で突破される? 知らんがな
関係あるようにみえて関係ない

ダークエイジのFIDELISというグループとウルヴァリンとの関係が示唆されているが、Sarna.net等と照らし合わせると彼らはスモークジャガーの最後の生き残り(連合に捕らえられていた)というグループのようだ。「ザ・ジャガー」といい残党割りと多いんだな

今後気をつけるべきプレーヤー

コムスター関連
  • ミンド・ウォータリー(メモ見直したらコムスター首位者からは降りてるっぽい。WoB首位者である可能性は微レ?)
ドラコ関連
  • セオドア・クリタ(というか、ドラコ国内の動きがわからん…)
WoB関連
  • マネイ・ドミニ司教アポリオン(多分アンジェリカのデータ的「宿敵」)
  • トーマス・マーリック(正史ではほぼ「マスター」で決まってる)
  • トーマス・ハラス(正史で言うところ「偽トーマス・マーリック」)
  • アジズ司教(アポリオンの弟子・アトレウス司教)
その他
  • スン=ツー・リャオ(多分大丈夫だと思うが、「カノープス統一政体とのやり取り」を考えるとこの地域では気にしないといけない
  • マッキンタイア大統領(コンパス座連邦大統領)
  • ヴィクター・シュタイナー=ダヴィオン
  • "ステファン・アマリス7世"
  • ジェイドファルコン科学者階級エチエンヌ
エチエンヌについてメモ(Sarna.netから)
  • Etienne (born 2987 - died 3073)...超長生き!(工房時空でも現在64とか?)
  • でっぷりとした野郎だった
  • 戦士階級から脱落したトゥルーボーン
  • 生年から考えるに、現状ですでにジェイドファルコンの科学者階級トップの可能性が極めて高い
  • 真性工房時空における役割はわかってない。ジェイドファルコンにおけるカリアナの端末として動いている可能性も否定できない?
  • 罷免されて”エチエンヌの聖域”(辺境世界共和国宙域なので、ライラ側の辺境)にいる可能性は今ン所あまり大きくない?

恒星連邦の上の方はどうなるのか

シュタイナー・ダヴィオン家

  • 3052年年頭なのでハンス・ダヴィオン国王の死亡年なんだが死因が「過労とストレスによる心臓発作」なんで死ぬのかどうか微妙
    • 対氏族戦の話が対WoBにすり替わっただけ、と言えばそれで済むんだが…逆にここで引退させてしまえば生き残る道はある(生き残らせてどうするか、という明確なビジョンはないが)
  • メリッサとキャサリンが生死不明、ピーターとイヴォンヌが状況不明(ピーターはライラ側に、イヴォンヌは恒星連邦側にいると推測されるが)なので、このまま推移するとライラ側をピーターに任せつつヴィクターが直接王位につく(3052-3055の間はメリッサ・シュタイナーが恒星連邦女王だった模様)ストーリーが本線か?
  • 現状ライラ側を恒星連邦が見捨ててる感があるので、歴史の修正力でピーターvsヴィクターで兄弟戦争やる可能性は残ってる
    • 現状のPCにはどうにもならない話というか、GMは戦線をドラコ側推しで、それは正しいと思うのよね。それをできなくしたラサルハグ(直接挟撃できない)ェ…

アンジェリカが把握してる範囲のノヴァキャットの部隊

  • 確か1個銀河隊だったような・・・
    • 3052年のアルファ銀河隊を見ると、4個星団隊で族長親衛隊を含んでる。アンジェリカは1個星団隊を借り受けてるんだろうと適当に思うことにしておく。
第489強襲星団隊
  • 指揮強化三連星隊
    • 2個オムニメック星隊、1個エレメンタル星隊、1個オムニ戦闘機星隊
  • 戦闘三連星隊(オムニメック)
  • 打撃三連星隊(オムニメック)
  • 2個エレメンタル二連星隊

オムニメック40機、エレメンタル125人、オムニ戦闘機5機か・・・大隊規模のメックに大隊規模のエレメンタルに気圏戦闘機がちょっとついてる

連邦=共和国地球周辺海軍

に必要な戦力って何か

  • 大きく分けると「地球周辺ののWoB海軍勢力を叩く機動艦隊」と「重要星系を守る防御艦隊」の2つが必要になる
    • 前者はできるだけ強力な戦艦で構成された艦隊が必要。L=Fバッテリーは欲しいが、グンマー(トレイリア)の3艦種に搭載艦がないので、こだわらなくてもいいのかもしれない(ここで「作れるようにしたい」は流石に負担がでかすぎる)
    • 後者はポケット戦艦による星系自衛を主にしたい。ポケット戦艦自体にK=Fドライブがない(単独で侵攻能力がない)ことは、星系単位の市民軍に航宙艦を持たせない(侵攻能力がない)という意味でもわりと理に適ってるんじゃないかな... インターディクターの対艦モデル(中口径準艦載ミサイル)が73人(士官5人)で運用できて1万トン弱の重量なので、こういうのを揃えて星系防衛に当たらせたい

を作るために

  • 降下船造船所って要するに手の届くところにないので(アウトリーチかヘスペラスIIに当たらないとダメ)どうすべぇか、という話
  • 仮にあってもWoBから設計図奪わない限りポケット戦艦作れないので、どうにかせんとなぁ
  • 氏族はポケット戦艦作ってない(明確に説明できる理由はないが、「戦艦でいいじゃん」って話だと思う)のよな
    • 例外はネコノホノオ級ポケット戦艦。誰が作ってるのか丸わかりですね!!

ソサイエティのメック(GMやる人向け)

出典が「WoRS」担っていて、SSW内に入っているメック
  • Cephalus(ケパロス:25トンオムニメック)XXLエンジン/ヌル・シグネチャ・システム/カメレオンLPS/フェローラメラー装甲/Nova CEWS
    • プライマリ装備がTAG、2xレーザーAMSで攻撃武装が絶無なのに吹いた
    • A装備もTAG、レーザーAMSのみ(ジャンプジェットがついてる)
    • B装備は(IS)バトルメックテーザーを装備している
    • C装備はプラズマキャノンと火炎放射器
    • D装備は強化ヘビーLL、3x強化ヘビーSL。途端に大火力
    • E装備はERLL装備なので狙撃か
  • セプティシミア(55トンオムニメック)
  • オステオン(85トンオムニメック、割りと貴重)/オステンソンと変換してることがあるが間違えてるね…
    • ザ・ジャガーの乗機タイプがある
  • サヴェッジ・コヨーテZ(85トンオムニメック)/iATMとHAG-30とERLPLとわりと豊富な武装
  • ドラゴンフライZ(40トンオムニメック)/iATM3と弾薬1トン・・・? 8/12/8で強化ヘビーML3門は強力な気がする
  • 他(大小メック色々あるけど)
Nova CEWS(味方で使う技術では無い気がするのでここに翻訳ルールを書く)
  • 装着ユニットは概ね「バトルメック・オムニメック・戦車・在来型戦闘機・気圏戦闘機・Small Craft」あたり
    • ただし核融合動力でなければならない
  • 1.5トン、1スロット
  • ネットワーク接続は「3機」まで(多分1個トレイ単位で運用しろと言ってる?)
  • 通常ECMの影響を受けない。ただし他のNova CEWSによるECM機能には妨害される
  • ECM/ウォッチドッグ級のプローブとしても動作する。半径3ヘクス
    • 地味に接近戦でC3iが死ぬ。ガーディアンECMをECCM稼働すりゃいいんだが…
  • Null Signature SystemまたはChameleon Light Polarization Shieldとの併用が可能
  • 他のCEWSとの接続は終了フェイズで宣言して行う(戦闘前に接続してればええやんと思う)
  • 稼働中は発熱する(2点/ターン)。車両等は適切に放熱器を搭載せねばならない
  • 複数搭載しても稼働するのは1つのみ
  • パイロットの気絶等では効果は止まらない。メックの停止/破壊(あるいはNovaCEWSへの致命的命中)か、意図的に停止(終了フェイズに宣言)しない限り効果は継続する
  • C3iにある「TAGとしての機能」を持っていない